SAP BASIS初心者向け:EWA(EarlyWatch Alert)の基本と活用方法

目次

EWA(EarlyWatch Alert)とは?

EWA(EarlyWatch Alert)は、SAPが提供するシステム監視および分析ツールで、システムの安定性、パフォーマンス、セキュリティを維持・向上させる役割を担っています。

このツールは、SAP Solution Managerを利用して定期的にシステムの状況を分析し、レポートとして結果を提供します。
レポートの内容は、CPUやメモリの使用状況、データベースのパフォーマンス、セキュリティ設定、システム構成のリスクを特定し、改善のための具体的な推奨事項が出力されています。

EWAを利用することで、システム管理者はシステムの問題を検知し、適切な予防保守を行うことが可能です。
また、検知基準は随時更新されるため、定期的なモニタリングにより、システムの安定性を保つことができます。

[SAP公式] EarlyWatch Alert 解説ページ

EWAがカバーする主な監視領域

EWA(EarlyWatch Alert)は、SAPシステムの健全性を維持するため、さまざまな領域で監視・分析が行われます。
下記はEWAの主な監視項目です。

システムパフォーマンス

EWAは、システムのパフォーマンス指標を詳細に監視し、ボトルネックやリソースの非効率な使用状況を出力されます。

  • CPU使用率: 過剰に使用されているプロセスやパフォーマンスを低下させる要因を特定。
  • メモリ使用量: メモリリークや不足状況を検出し、最適化の推奨を提示。
  • ディスク使用率: ストレージ容量の不足や異常な増加を事前に警告。

システム構成の最適化

EWAは、システム構成が最適な状態で運用されているかを確認し、必要に応じて改善方法が出力されています。

  • パラメータ設定: プロファイルパラメータの不適切な設定を指摘。
  • システムロード分散: ロードバランシングが適切かを分析し、修正案を提供。
  • データベースのパフォーマンス: クエリの最適化やインデックスの利用状況を確認。

セキュリティリスクの検出

EWAは、セキュリティ設定に潜むリスクを特定し、改善方法が出力されています。

  • パスワードポリシー: 設定が強化されているかを検証。
  • システムアクセス権: 過剰な権限や不正アクセスのリスクを分析。

EWAを利用するための前提条件

EWA(EarlyWatch Alert)を利用するには、いくつかの前提条件と設定が必要です。

必須ソリューション

  • SAP Solution Manager
    EWAのレポート作成には、SAP Solution Managerが必要です。
    Solution Managerは、SAPシステム全体の監視・管理を行うためのツールで、EWAレポート生成の中心的な役割を果たします。
  • バージョン要件
    最新バージョンのSAP Solution Manager(2025年1月現在は7.2以降)が推奨されます。

必要なシステム要件

  • SAPシステムの構成
    EWAを有効にするには、SAP NetWeaverベースのシステムである必要があります。
  • 監視対象のシステム
    EWAレポートを生成する対象システムが、Solution Managerに正しく登録されていることが前提です。

接続設定

  • RFC接続
    Solution Managerと対象システム間で、正しく設定されたRFC(Remote Function Call)接続が必要です。
    この接続を通じてシステムデータを収集します。
  • データ収集スケジュール
    定期的にデータを収集するよう、データ転送スケジュールを設定します。

EWAの実行手順

EWA(EarlyWatch Alert)は、SAP Solution Managerを通じて設定および実行されます。

レポート生成のプロセス

  1. データ収集の開始
    • Solution Managerが対象システムから必要なデータ(パフォーマンス、構成、セキュリティ情報など)を収集されます。
    • データ収集は通常、バックグラウンドジョブとして定期的に実行されます。
  2. データ解析
    • 収集したデータをSolution Manager内の診断ツールが分析されます。
    • ボトルネックやリスクが検出され、適切な推奨事項が生成されます。
  3. レポートの生成
    • 分析結果がレポート形式で生成されます。
    • レポートはDOCやPDF形式で保存やダウンロードが可能です。
  4. レポートの配信
    • 設定により、EWAレポートは自動的にメール送信されたり、Solution Managerのダッシュボードで確認できます。

SAP Solution ManagerでのEWA設定方法

  1. システムの登録
    • SAP Solution Managerに監視対象システムを登録します。
    • システムランドスケープの設定を行い、正しいシステム情報を入力します。
  2. RFC接続の設定
    • Solution Managerと対象システム間の通信を行うため、RFC(Remote Function Call)接続を設定します。
    • 通信が正常に行えることをテストで確認します。
  3. データ収集スケジュールの設定
    • EWAレポート生成のため、データ収集のスケジュールを設定します。
    • 通常は週単位でデータ収集が行われるように設定します。
  4. EWAサービスの有効化
    • Solution Managerの「EWAサービス」を有効にします。
    • デフォルト設定が有効であるか確認し、必要に応じてカスタマイズします。
  5. レポートの確認
    • 収集されたデータが正しくレポートに反映されているか確認します。
    • 必要に応じて、対象システムや設定を調整します。

EWA設定方法を簡単に記載しましたが、私の経験上、実際には細かな設定が必要のため1人月程度の工数がかかります。

EWAレポートの活用方法

作成されたEWA(EarlyWatch Alert)レポートは、SAPシステムの健全性を維持し、改善するための重要な情報源です。
下記に、どのように活用できるのか具体例を解説します。

パフォーマンス問題の改善

上述している通り、レポートにはCPU使用率、メモリ消費量、ディスク使用状況、データベース応答時間などが記載されています。

  • ボトルネックの特定: 高負荷のプロセスや遅延の原因となるクエリを特定。

セキュリティリスクへの対応

未使用のユーザアカウントやパスワードポリシーの不備、不適切なアクセス権が指摘されます。

  • パスワードポリシーの強化: 複雑性要件や有効期限などパスワードポリシーに沿った設定になっているか確認。
  • アクセス権の見直し: 過剰な権限を持つユーザを特定し、適切なロールに調整。

SAP推奨に基づいたシステム構成の改善提案

推奨されるプロファイルパラメータ設定やシステム構成値の改善案が提示されます。

  • プロファイルパラメータの調整: SAP推奨値になっていないパラメータ値はレポートを出力。

稼働状況の定期確認

EWAレポートの内容を定期的に確認することで、改善策を計画します。

  • レポートの重要箇所を抜粋し、稼働改善に必要な課題を分析。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次